横尾から夏道沿いに歩きます。今年は雪解けが早く、コース上の雪はわずかです。
本谷橋の所から雪渓通しのルートになります。橋は架かっていますが、渡らずに直進して下さい。
雪解けが進んでいるため、谷底の雪は薄く、
割れ目も多くなっているので、中央部は避けて、気をつけて歩いて下さい。
本谷と涸沢雪渓の出合には、今年は大きなデブリはありません。ルートを間違えず、左の涸沢側に入って下さい。
涸沢カール内の雪も例年より少なめです。
雪解けの早い分、落石も起きやすくなっているので、上部を見ながら気をつけて歩いて下さい。